どんな屋号にしようか考えていた時、この場所を中心に「ご縁がまあるく円を描く」ような関係を築いていけたら良いなという漠然としたイメージがあって、「エンブックス」という名前を付けました。
作家と読者である親子と版元が、絵本を軸にして分け隔てなく自然と集まれる、気持ちの良い場所です。立ち上げ当初から取り組んできた「こども編集部員」はそのひとつで、これまで50組以上の親子にご協力いただきました。作り手と読み手の距離が近いのは、お互いにとってうれしいからだと思います。
今回新たな取り組みとして、オンラインストアで使えるお得なクーポンを2種類発行します。キャンペーンでばらまくんじゃ、エンブックスらしくないので、読者が参加することでクーポンが使えるような仕組みを考えました。
最近「コミュニティ」ってワードをよく聞くようになりましたね。エンブックスのコミュニティづくりについて、アイデア・ひらめきもお気軽に届けてもらえたらうれしいです。
◎クーポンについて
エンブックスのストア(https://enbooks.thebase.in/)でご利用いただけるクーポンです。
◎クーポンの使用方法
注文画面の「クーポン」枠の「クーポンコード」に、ご利用予定のクーポンコード(英数字)を記入することで商品購入金額に適用されます。
サンキューレビュー・クーポン
「Amazon」または「絵本ナビ」に、エンブックスの絵本のレビューを書いていただいた読者全員に、次回から使える割引クーポンを進呈します。
割引率:15%
有効期限:発行日より1年間
クーポンの受け取り方
- 読者からエンブックスにメールでクーポン発行申請
- レビューを投稿する
- エンブックスが掲載確認、メールで割引クーポンコードを発行
*絵本のタイトル、投稿先のサイト、投稿時に使用するお名前をお知らせください
メールアドレス:contact@enbooks.jp
*クーポンを発行できるのは1タイトルにつき1回です
▶「Amazon」レビューの投稿方法について
▶「絵本ナビ」レビューの投稿方法について
ライター・クーポン
エンブックスのメディアに記事を掲載していただいた読者全員に、次回から使えるクーポンを進呈します。
割引率:40%
有効期限:発行日より1年間
クーポンの受け取り方
- 記事原稿をエンブックスにメールで送信
- エンブックスが内容確認のうえ、校正して投稿
- メールで割引クーポンコードを発行
*記事原稿、投稿時に使用するお名前、アイコン(初回のみ)、添付画像をお送りください
メールアドレス:contact@enbooks.jp
*1記事掲載につき、1クーポンを発行します
原稿のルール
自分で書いた絵本に関する原稿なら何でもOKです。絵本の書評・感想(エンブックス発行に限らず)、絵本を通じた子育て体験、イベント参加レポート、展覧会レポートなど。
最低文字数:500文字以上(▶文字数カウントサービス)
写真掲載:なくてもOK、掲載写真をセレクト・加工させていただくことがあります