◎子どものお気に入りは表紙を見せておうちギャラリーに
ステキな絵本の表紙デザインは、魅せる収納でそのままインテリアとしても使えます。
子どものお気に入りを並べてあげれば、子どもが手にとりやすいメリットもあるし、逆に、パパママが読んであげたいおすすめの絵本や季節にあわせた絵本を並べておいて、子どもの関心を向けることもできそうです。
出し入れが簡単で、適当に並べてもおしゃれに見えるので、子どもと一緒に片付けするにはもってこいの収納方法だと思います。
◎増えてしまいがちな絵本こそデッドスペースを有効活用して
最近は既製の絵本棚だけに頼らず、オリジナル収納アイデアをDIYで実現するパパママもいるようです。
子育てに一生懸命になるほど、知らない間に増えてしまいがちな絵本。だからこそ、それぞれのおうちにあわせたデッドスペースを上手く使って無駄なく収納できれば理想的。
自分の家と照らし合わせて、使えるアイデアはぜひ参考にしてトライを。
▼リビングで絵本を読むならキッチンカウンターの下が便利
▼これ以上ない省スペースでおしゃれな壁に変身
▼小さなmy本棚がうれしい 子ども机の隙間にも充分
▼寝る前の読み聞かせタイムにはベッドのヘッドボードから
▼階段のおどり場は盲点 そのまま座って読み聞かせも