2月 2021

『ごはん たべよ』

文/大阪YWCA千里子ども図書室
絵/大塚 いちお
定価/880円(税込)
対象/0歳から
福音館書店
2012年11月10日発行

ごはん食べよ。お茶碗に盛った、ほかほかのごはん。お味噌汁に、卵焼き。きゅうりとトマトとソーセージもね。おはしと、スプーンと、フォークを並べて、エプロンかけて、いただきまーす! 幼い子どもが毎日目にする食卓風景。いつも見慣れているものたちを、簡潔でリズミカルなことばと、あたたかくやわらかなタッチの絵で描きます。食事の準備が整っていくようすを、座って眺めているような気分にもなれる絵本です。


『おかゆ』

作/神田 ひかり
絵/川崎 由紀
定価/1320円(税込)
対象/5、6カ月頃から
エンブックス
2021年10月14日発行

この絵本では簡単で美味しいおかゆのつくりかたから、食べるところまでを優しく丁寧に描いています。赤ちゃんは絵本を読んでくれる親の声を聞きながら、自然とお口を「あーん」することでしょう。「おいしいね」を繰り返しているうちに、離乳食の不安や心配が興味へと変わり、楽しみになる。親が笑顔でいることが赤ちゃんの笑顔に繋がります。


『しろくまちゃんのほっとけーき』

作/わかやま けん
定価/880円(税込)
対象/0歳から
こぐま社
1972年発行

しろくまちゃんがホットケーキを作ります。卵を割って、牛乳を入れて……。焼き上がったらこぐまちゃんを呼んで、二人で「おいしいね」。見開きいっぱいに描かれたホットケーキの焼ける場面は、子どもたちに大人気。


『ノンタンもぐもぐもぐ』

作・絵/キヨノ サチコ
定価/660円(税込)
対象/1歳から
偕成社
1987年8月発行

もぐもぐもぐ。ノンタンなにたべてるのかな? うさぎさんは? くまさんは? 身近な食べものへの興味や認識をひろげます。


『ぱっかーん!』

作/砂糖 ゆき
定価/1320円(税込)
対象/1歳頃(離乳食後期)から
エンブックス
2022年9月11日発行

「ぱっかーん!」とユーモラスな音(オノマトペ)を繰り返すたびに、色々な食材がダイナミックに形を変えていく。赤ちゃんは、耳で楽しみ、目で驚き、次第に鮮やかに描かれた食材たちに興味を持つことでしょう。さあ、今日の献立は何かな。離乳食に慣れてきた1歳ごろからおすすめしたい食べもの絵本です。


『おくちをあーん』

作/きむら ゆういち
絵/長谷川 義史
定価/990円(税込)
対象/1、2歳から
ひさかたチャイルド
2010年5月発行

いろいろな動物のママが、子どもの口に食べ物をあーん! 子どもたちは大きな口でもぐもぐ、おいしいね! 親子でまねっこして楽しい、しかけ絵本。


『おいしい おと』

文/三宮 麻由子
絵/ふくしま あきえ
定価/990円(税込)
対象/3歳から
福音館書店
2008年12月31日発行

今日のごはんは何かな? 春巻き、ウィンナ、わかめのみそ汁、レタスにプチトマト。春巻きを食べると、どんな音がするかな? ウィンナやレタスはどうかな? ある日の食卓の、おいしい音が勢ぞろい。これを読んだら、食事がよりいっそう楽しくなること請合い! くいしんぼさんの手が、あっちからも、こっちからも伸びてきますよ。


『ぐりとぐら』

作/なかがわ りえこ
絵/おおむら ゆりこ
定価/990円(税込)
対象/3歳から
福音館書店
1967年1月20日発行

お料理することと食べることが何より好きな野ねずみのぐりとぐらは、森で大きな卵を見つけました。目玉焼きにしようか卵焼きにしようか考えたすえ、カステラを作ることにしました。でも、卵があまり大きくて運べません。そこでフライパンをもってきて、その場で料理することにしました。カステラを焼くにおいにつられて、森じゅうの動物たちも集まってきます……。みんなの人気者ぐりとぐらは、この絵本で登場しました。


『はらぺこあおむし』

作/エリック・カール
訳/もり ひさし
定価/1320円(税込)
対象/4歳から
偕成社
1976年5月発行

小さなあおむしは、もりもりと食べつづけて美しい蝶になった。数や曜日の認識をおりこみ、穴あきのしかけをこらした斬新な絵本。

Read more

目次

  1. 作家編
  2. 画家編

◉歴代の画家賞

    1. 2022年
      イ・スジ(Suzy Lee、韓国)


    1. 2020年
      アルベルティーヌ・ズッロ(Albertine Zullo、スイス)


    1. 2018年
      イーゴリ・オレイニコフ(Igor Oleynikov、ロシア)


    1. 2016年
      ロートラオト・ズザンネ・ベルナー(Rotraut Susanne Berner、ドイツ)


    1. 2014年
      ホジェル・メロ(Roger Mello、ブラジル)


    1. 2012年
      ピーター・シス(Peter Sís、チェコ共和国)


    1. 2010年
      ユッタ・バウアー(Jutta Bauer、ドイツ)


    1. 2008年
      ロベルト・イノチェンティ(Roberto Innocenti、イタリア)


    1. 2006年
      ヴォルフ・エァルブルッフ(Wolf Erlbruch、ドイツ)


    1. 2004年
      マックス・ベルジュイス(Max Velthuijs、オランダ)


    1. 2002年
      クェンティン・ブレイク(Quentin Blake、イギリス)


    1. 2000年
      アンソニー・ブラウン(Anthony Browne、イギリス)


    1. 1998年
      トミー・ウンゲラー(Tomi Ungerer、フランス)


    1. 1996年
      クラウス・エンジカット(Klaus Ensikat、ドイツ)


    1. 1994年
      イエルク・ミュラー(Jörg Müller、スイス)


    1. 1992年
      クヴィエタ・パツォウスカー(Kveta Pacovská、チェコスロヴァキア)


    1. 1990年
      リスベート・ツヴェルガー(Lisbrth Zwerger、オーストリア)


    1. 1988年
      ドゥシャン・カーライ(Dusan Kállay、チェコスロヴァキア)


    1. 1986年
      ロバート・イングペン(Robert Ingpen、オーストラリア)


    1. 1984年
      安野 光雅(日本)


    1. 1982年
      ズビグニエフ・ルィフリツキ(Zbigniew Rychlicki、ポーランド)

    1. 1980年
      赤羽 末吉(日本)


    1. 1978年
      スベン・オットー(Svend Otto S.、デンマーク)


    1. 1976年
      タチヤーナ・マーヴリナ(Tatjana Mawrina、ソ連)


    1. 1974年
      ファルシード・メスガーリ(Farshid Mesghali、イラン)


    1. 1972年
      イブ・スパング・オルセン(Ib Spang Olsen、デンマーク)


    1. 1970年
      モーリス・センダック(Maurice Sendak、アメリカ)


    1. 1968年
      イジー・トルンカ(Jirí trnka、チェコスロヴァキア)


    1. 1966年
      アロイス・カリジェ(Alois Carigiet、スイス)

Read more

目次

  1. 0歳からのファーストブックに 前編4タイプ 12選
  2. 0歳からのファーストブックに 後編4タイプ 12選

 


◎親子でスキンシップしたくなる

 

『いないいないばあ』

文/松谷 みよ子
絵/瀬川 康男
定価/770円(税込)
対象/0歳から
童心社
1967年4月15日発行

「赤ちゃんだからこそ美しい日本語と最高の絵を」の想いから、日本初の本格的な赤ちゃん絵本として誕生して半世紀。はじめて出会う一冊として、世代を越えて読みつがれています。いないいない、ばあ。にゃあにゃが、くまちゃんが、ほらね、いないいない……。親子の伝承遊びを絵本に再創造した作品。

 


『くっついた』

作/三浦 太郎
定価/880円(税込)
対象/0歳から
こぐま社
2005年発行

ページをめくると……くっついた! そのくり返しが楽しいあかちゃん絵本。金魚、アヒル、ゾウ、サルが、思い思いのやり方で「くっついた」。最後は、あかちゃんをはさんで、お父さんとお母さんも一緒に「くっついた」。

 


『はいたっち』


作/からさわ ようすけ
定価/1320円(税込)
対象/赤ちゃんから
エンブックス
2019年1月29日発行

表紙を開くと、すぐに「はい たっち」。声に従い、そこに描かれたかわいい手に「たっち」して、ページをめくると……手の主が、よろこびいっぱい「にゃんっ」。あ、ネコさんの手だったんだ! と分かります。本の向こう側にいるいろんな動物たちと「たっち」して遊ぶ、体感型の赤ちゃん絵本。小さな手、大きな手、自分の手と似ている手と、色もカタチも様々。子どもの手形を「たっち」して残せるメモリアル・ページのおまけ付!

 


◎しかけで遊ぶ、アイデアで遊ぶ

 

『きんぎょがにげた』

作/五味 太郎
定価/990円(税込)
対象/2歳から
福音館書店
1982年8月31日発行

きんぎょが1ぴき、金魚鉢からにげだした。どこににげた? カーテンの赤い水玉模様の中にかくれてる。おや、またにげた。こんどは鉢植えで赤い花のふり。おやおや、またにげた。キャンディのびん、盛りつけたイチゴの実の間、おもちゃのロケットの隣……。ページをめくるたびに、にげたきんぎょがどこかにかくれています。子どもたちが大好きな絵探しの絵本。小さな子も指をさしながらきんぎょを探して楽しめます。

 


『ふうしてあそぼ』


作/はるの まい
定価/1320円(税込)
対象/赤ちゃんから
エンブックス
2018年9月25日発行

「ふうーっ」と息を吹きかけて遊ぶ、赤ちゃん向け体感型絵本です。「せえのっ」の声がけにあわせて、親子で「ふう」してページをめくれば、「ぽわーん」と見開きいっぱいに風船がふくらんだり、ラッパからは「ぷっぷっぷーっ!」と楽しい音が出たり……。1.2のリズムで繰り返し展開するシンプルな構成、擬人化して描かれたモチーフたちの変化と、ユーモラスな言葉(音)で、赤ちゃんでも楽しく遊ぶことができます。

 


『はらぺこあおむし』

作/エリック・カール
訳/もり ひさし
定価/1320円(税込)
対象/4歳から
偕成社
1976年5月発行

小さなあおむしは、もりもりと食べつづけて美しい蝶になりました。数や曜日の認識をおりこみ、穴あきのしかけをこらした斬新な絵本。

 


◎思わずまねっこしたくなる

 

『かお かお どんなかお』

作/柳原 良平
定価/880円(税込)
対象/0歳から
こぐま社
1988年発行

楽しい顔、悲しい顔、笑った顔、泣いた顔、いたずらな顔…。さまざまな顔の表情を大胆にデフォルメして切り絵で表現した“表情の絵本”。赤ちゃんはもちろん、幼児も絵本を見ながら百面相をして楽しんでいます。

 


『ぺんぎんたいそう』

作/齋藤 槙
定価/880円(税込)
対象/0歳から
福音館書店
2016年6月5日発行

「ぺんぎんたいそう はじめるよ。いきをすって~、はいて~。くびをのばして~、ちぢめて~。うでを ふって~、ぱたぱた ぱたぱた。おなかと あたまを ぴったんこ」。水族館や動物園でおなじみのペンギン。そのユニークな動きや、伸び縮みをして姿かたちが変わる様子は、まるで体操をしているかのように見えます。登場するペンギンは、大きさのちがう2匹のペンギン。読みながら思わず身体が動いてしまう絵本です。

 


『まねっこ おやこ』

文/おくむら けんいち
絵/マッティ・ピックヤムサ
定価/990円(税込)
対象/赤ちゃんから
ブロンズ新社
2016年1月発行

ライオンおかあさんが「ガオーー」。おとうさんも「ガオーー」。あかちゃんもまねして「キャオーー」。みんなそろって「ガオーー」。動物の親子が、そろって同じ動作をするなんともかわいらしい姿がユーモアたっぷりに描かれています。動きや声をまねしながら、コミュニケーションをたのしめるファーストブック。

 


◎言葉を獲得し始めたら簡単なおはなしも

 

『ちいさな うさこちゃん』

文・絵/ディック・ブルーナ
訳/いしい ももこ
定価/770円(税込)
対象/1歳から
福音館書店
1964年6月1日発行

うさぎのふわふわさんとふわおくさんはとっても仲良しです。あるひ、ふわおくさんのところに天使がやってきて、かわいい赤ちゃんが生まれました。ふたりは赤ちゃんに「うさこちゃん」という名前をつけます。太った牛ににわとり、たくさんの動物がうさこちゃんを見にやってきて、ふたりにお祝いの言葉を贈ります。

 


『しろくまちゃんのほっとけーき』

作/わかやま けん
定価/880円(税込)
対象/0歳から
こぐま社
1972年発行

しろくまちゃんがホットケーキを作ります。卵を割って、牛乳を入れて……。焼き上がったらこぐまちゃんを呼んで、二人で「おいしいね」。見開きいっぱいに描かれたホットケーキの焼ける場面は、子どもたちに大人気。

 


『どんどこ ももんちゃん』

作・絵/とよた かずひこ
定価/880円(税込)
対象/赤ちゃんから
童心社
2001年9月10日発行

ももんちゃんが、どんどこどんどこ走っていきます。川を渡って山を登って、どんどこどんどこ。

Read more

▶ウーフ/香川県丸亀市

1989年にオープン。すてきな絵本やコツコツと愛情込めて作られたおもちゃを取り扱う。元保育士、子どもの本やおもちゃアドバイザーのスタッフがサポートしてくれる。

住所/香川県丸亀市土器町西5-88
TEL/0877-24-4667
営業時間/10:30~18:30
定休日/月曜日

 


▶りとるまみい/徳島県徳島市

しあわせな気持ちが生まれる世界のおもちゃ、絵本、雑貨のお店。

住所/徳島県徳島市鮎喰町2-159
TEL/088-631-4925
営業時間/11:00~16:00
定休日/火・日曜日、祝日

 


▶ウォルナットグローヴ/愛媛県今治市

ヨーロッパの木製家具と絵本のお店。

住所/愛媛県今治市桜井2-6-7
TEL/0898-35-1009
営業時間/11:00~18:00
定休日/月曜日

 


▶うさぎのしっぽ/愛媛県西条市

1994年設立の絵本とヨーロッパのおもちゃの専門店。絵本もおもちゃも、子どもにとって「心と身体を育てる美味しいご飯」という思いで運営している。

住所/愛媛県西条市小松町新屋敷甲2922
TEL/0898-72-3241
営業時間
月・火・金曜日/10:00~17:00
土・日曜日/14:00~17:00
定休日/水・木曜日

 


▶コッコ・サン 高知店/高知県高知市

親子イベント・おはなし会も開催する絵本・児童書専門店。

住所/高知県高知市中久万56-5 レジデンス司1F
TEL/088-825-1546
営業時間
平日/10:00~18:00
土・日・祝日/10:00~17:30
定休日/木曜日

 


▶ファミーユ/高知県高知市

絵本とヨーロッパのおもちゃの店。

住所/高知県高知市鷹匠町1-3-10
TEL/052-703-8268
定休日/水曜日

Read more

目次

  1. 関西のおすすめ絵本専門書店 11選
  2. 京都のおすすめ絵本専門書店 10選

 


▶メリーゴーランド京都/京都市下京区

三重県四日市にある「メリーゴーランド」の京都店として2007年秋にオープン。昭和2年に建てられたビルの5階の眺めの良い一室で、絵本を中心にさまざまなジャンルの本が棚にぎっしりと詰まっている。隣室はギャラリーで多種多様な展示を企画している。

住所/京都市下京区河原町通四条下ル 市之町251-2 寿ビルディング5F
TEL/075-352-5408
営業時間/10:00~18:00
定休日/木曜日

 


▶絵本屋きんだあらんど/京都市左京区

平安神宮や美術館の近くの住宅街にある。「家庭で読まれる絵本と読み物」をコンセプトに、世界中の名作を中心とした、自信を持って手渡せる本を取りそろえている。3階には親子が自由に遊べる「どんぐり広場」も。

住所/京都市左京区頭町351 きんだあビルディング 2階
TEL/075-752-9275
営業時間/10:00~17:00
定休日/水曜、祝日(不定休)、年末年始

 


▶恵文社 一乗寺店/京都市左京区

1975年創業の老舗。本にまつわるあれこれのお店。

住所/京都府京都市左京区一乗寺払殿町10
TEL/075-711-5919
営業時間/11:00~19:00
定休日/年末年始

 


▶トーイハウス童/京都市北区

上賀茂に1985年9月オープン。絵本やーロッパの木製玩具を取り扱っている。一角にはおもちゃで遊ぶことのできるプレイスペースがあり実際に遊んでみることもできる。

住所/京都市北区上賀茂中大路町4-5
TEL/075-781-9706
営業時間/10:00~17:00
定休日/月・火・土曜日

 


▶絵本カフェ Mébaé(めばえ)/京都市北区

ふたば書房が運営。珈琲と絵本を楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごせる絵本カフェ。絵本と雑貨も販売中。

住所/京都市北区紫野下門前町5-5
TEL/075-493-5528
営業時間/11:00~16:00
定休日/日〜火曜日

 


▶絵本のこたち/京都市伏見区

店名は「子たち」から。築70年を越す民家を改装して2018年に開店。新刊の絵本を主に取り扱っている。土間の部分はギャラリースペースとしてワークショップなどイベントに活用している。

住所/京都府京都市伏見区横大路下三栖辻堂町76
TEL/075-202-2698
営業時間/10:00~19:00
定休日/水・木曜日

 


▶えほん館/京都市西京区

住所/京都府京都市西京区桂下豆田町36-2
TEL/075-383-4811
営業時間/10:00~18:00
定休日/土曜日のみ営業

 


▶キッズいわき・ぱふ/京都市宇治市

絵本とヨーロッパの木のおもちゃの専門店。

住所/京都府宇治市宇治妙楽31
TEL/0774-21-2792
営業時間/10:00~18:00
定休日/月曜日


 


▶Books&Café Wonderland/向日市

「子どもたちにはふしぎなものを見て、触れて、感じて欲しい」という思いで運営している。カフェとギャラリーを併設し、原画展や作家の講演会なども不定期で開催。

住所/京都府向日市寺戸町久々相8-2 パレHSP1F
TEL/075-931-4031
営業時間
平日/8:00~18:00
土曜・祝日/9:00~17:00
定休日/日曜日、年末年始

 


▶絵本ちゃん/京丹波町

旧質美小学校校舎内の元教室で「きのこ文庫」と並んで営業。

住所/京都府船井郡京丹波町質美上野43 旧質美小学校内
TEL/090-2705-8622
営業時間/12:00~16:00
定休日/月・水曜日、不定休あり

Read more

▶メリーゴーランド/三重県四日市

「その人となりができあがってしまう10歳までに、子どもに大きな影響を与える本というものにかかわりたい」という思いで1976年に開業。紙芝居・ライブ・作家を招いての講演会の他、作家養成ワークショップ「絵本塾」も主催。本屋さんの枠組みを越えた取り組みで全国にファン多数。

住所/三重県四日市市松本3-9-6
TEL/059-351-8226
営業時間/10:00~18:00
定休日/火曜日

 


▶おはなしの森/三重県津市

絵本とカフェが楽しめる子どもの本専門店。店内でおはなし会やわらべうたの会なども定期的に開催。

住所/三重県津市桜橋3-398-3
TEL/059-222-5554
営業時間/10:30~17:30
定休日/水・日曜日、祝日は不定休

 


▶みやがわ書店/三重県伊勢市

店名は、近くを流れる清流「宮川」に由来。絵本を中心に、オリジナルのラインナップで、0歳から小学6年生までと、大人コースをあわせた13コースのブッククラブがある。

住所/三重県伊勢市小俣町本町163
TEL/0569-22-4317
営業時間/10:00~18:00
定休日/木・日曜日

 


▶おおきな木/岐阜県岐阜市

1994年にオープンした岐阜市唯一の児童書専門店で、1万冊の絵本や児童書が並ぶ。毎月セレクトした絵本や童話が届くブッククラブや、子どもたちと野外で遊ぶイベントなども開催している。

住所/岐阜県岐阜市伊奈波通3-11
TEL/058-264-2393
営業時間/10:00~18:00
定休日/火曜日

 


▶ピースランド/岐阜県高山市

古民家を改装した個性的な店内にはカフェやギャラリーも併設している。

住所/岐阜県高山市愛宕町8
TEL/0577-34-5356
営業時間/10:00~19:00
定休日/木曜日、年末年始

 


▶えほんのいえ バムセ/岐阜県可児市

住所/岐阜県可児市皐ケ丘8-164
TEL/0574-56-0290
定休日/1日、11日、21日

Read more

▶子どもの本のみせ ともだち/横浜市

1973年創業。ボランティアスタッフで運営している。

住所/神奈川県横浜市港北区日吉本町2-44-10
TEL/045-561-5815
営業時間
平日/11:00~17:00
土曜日/13:00~17:00
定休日/日曜日、祝日

 


▶クーベルチップ/横浜市

弘明寺商店街にほど近い子どもの本の専門店。毎月原画展やイベントを開催。

住所/神奈川県横浜市南区大岡2-1-17 セレサ弘明寺102
TEL/045-334-8702
営業時間
木〜土曜日/12:00~18:00
日曜・祝日/12:00~17:00
定休日/月〜水曜日

 


▶うみべのえほんや ツバメ号/横須賀市

横須賀初で唯一の絵本専門店。絵本を見ながらお茶も飲める。大人から子供まで楽しめる絵本をセレクトして常時1000冊以上と絵本関連のグッズを販売している。

住所/神奈川県横須賀市津久井1-24-21
TEL/046-884-8661
営業時間/10:00~18:00
定休日/水・木曜日

 


▶メッゲンドルファー/鎌倉市

2006年に日本で初めての「しかけ絵本専門店」として鎌倉にオープン。赤ちゃんから大人向けの物まで700種類以上のしかけ絵本がある。

住所/神奈川県鎌倉市由比ガ浜2-9-61
TEL/0467-22-0675
営業時間/10:00~18:00
定休日/水曜日

 


▶SONG BOOK Café/鎌倉市

鎌倉にある絵本とうたのカフェ。中川ひろたか、鈴木翼、ロケットくれよん、福田翔、gaagaaSのマネージメントも行っている。

住所/神奈川県鎌倉市笹目町6-6 大栄ビル1F
TEL/046-725-0359
営業時間/11:00~17:00
定休日/火・水曜日

 


▶よちよち屋/相模原市

絵本の古典とよばれるものから最近出版された絵本まで、普通の書店ではなかなか見つけられない本を揃えている。おもちゃや文具の取り扱いの他、店内には子どもが遊べるコーナーも設置されている。

住所/神奈川県相模原市南区松が枝町9-21
TEL/042-746-6117
営業時間
木〜土曜日/11:00~17:00
日曜日/13:00~17:00
定休日/月〜水曜日、祝日

 


▶カンガルーハウス/伊勢原市

住所/神奈川県伊勢原市桜台1-13-6
TEL/0463-92-2016
定休日/月曜日

 


▶もりのほんやさん/横浜市

横浜アンパンマンこどもミュージアム併設の絵本書店。アンパンマンの最初の絵本から最新刊までせいぞろい。一般書店では買えない限定絵本や、やなせたかし先生のジクリー版画も。

住所/神奈川県横浜市西区みなとみらい4-3-1
TEL/045-680-0682
営業時間/10:00~18:00
*ミュージアムへの入館料が必要

Read more

目次

  1. 東京都内の絵本専門書店
  2. 東京都内の絵本書店 セレクトショップ&ギャラリー・カフェ
  3. 東京都内の絵本書店 古本&洋書

 


◎東京都内の絵本書店 古本

 

▶こどもの本の古本屋 みわ書房/神保町

住所/千代田区神田神保町2-3 神田古書センター5F
TEL/03-3261-2348
営業時間
平日/10:00〜18:00
日曜・祝日/11:00〜17:00
定休日/第1・3日曜(8月は毎日曜)、年末年始

 


▶貝の小鳥/目白

絵本の古本と木のおもちゃの店。目白駅から徒歩5分、目白通り裏の骨董通り左側にある緑の硝子戸が目印。

住所/新宿区下落合3-18-10
TEL/03-5996-1193
営業時間/12:00〜18:00
定休日/火曜日

 


▶えほんやるすばんばんするかいしゃ/高円寺

日本、海外問わず人気作家の絵本から超レアな絵本まで幅広いラインナップの中古絵本が揃う。展覧会を開催することもある。

住所/杉並区高円寺南3-44-18-1-2F
TEL/03-5378-2204
営業時間/14:00~20:00
定休日/水曜日

 


▶夢の絵本堂/府中

住所/府中市府中町2-20-13 丸善ビル105
TEL/042-358-0333
定休日/火・水・金曜日

 


◎東京都内の絵本書店 洋書

 

▶キッズブックス/用賀

洋書絵本・英語絵本、児童書・教材専門の書店。子どもから大人まで、絵本の朗読で英語が大好きになる教室も二子玉川で運営している。

住所/世田谷区玉川台1-2-6シティコート用賀702
TEL/03-6805-6216
営業時間/10:00~16:00
定休日/土・日・祝日、年末年始

 


▶Book&Cafe Ehon House 絵本の家/雑司が谷

今年で30年を迎える洋書絵本卸会社。30カ国以上の海外の出版社から仕入れた4000冊以上の洋書絵本を見ることが出来る。カフェスペースがあり絵本を読みながらコーヒーをいただくことが可能。

住所/豊島区目白1-7-14 みさとビル1F
TEL/03-3985-3363
営業時間
月~金曜日/12:00~18:00
土、日、祝日/11:00~18:00
定休日/年中無休

Read more

目次

  1. 東京都内の絵本専門書店
  2. 東京都内の絵本書店 セレクトショップ&ギャラリー・カフェ
  3. 東京都内の絵本書店 古本&洋書

 


◎東京都内の絵本書店 セレクトショップ

 

▶絵本の店・星の子/緑が丘

絵本・児童書・子育て関連書のほか、ドイツで生まれたウォルドルフ人形やヨーロッパのおもちゃまで取り扱う。

住所/大田区石川町1-26-8
TEL/03-3727-8505
営業時間/11:00~18:00
定休日/日~木曜日、年末年始、夏休み

 


▶ちえの木の実/恵比寿

「いま、売れている本」ではなく「親が子どもに読ませたい本」「親が子どもに好きになってほしい本」をコンセプトに、数十年読み継がれているクラシック作品から最新刊まで、国内外を問わず選んで並べている。

住所/渋谷区恵比寿西2-3-14
TEL/03-5428-4611
営業時間/11:00~19:00
定休日/火曜日

 


▶TETOTETO/東陽町

1992年にオープン。ヨーロッパからの木のおもちゃを中心に、日本の作家さんの作品や、絵本・保育専門書をそろえている。

住所/江東区東陽3-16-7 2F
TEL/03-3645-1484
定休日/月、火、水曜日

 


▶プーの森/三鷹

絵本の他、子どもたちをサポートしたいという思いから、木のおもちゃや無添加にこだわったパンの販売まで行っている。定期的な読み聞かせ会や毎月絵本が送られてくるブッククラブも。

住所/三鷹市下連雀3-30-12-104 中央通りタウンプラザ1F
TEL/0422-42-5333
営業時間
平日/11:00〜19:00
日曜・祝日/12:00〜19:00
定休日/火曜日

 


▶トロル/東村山

東村山駅から徒歩3分の裏通りにある。絵本のほか福祉や保育の本、玩具を取り扱う。

住所/東村山市野口町1-11-4
TEL/042-392-5304
営業時間/11:00~19:00
定休日/日曜日、祝日

 


◎東京都内の絵本書店 ギャラリー・カフェ

 

▶URESICA(ウレシカ)/西荻窪

西荻窪にあるギャラリー&ショップ。本と雑貨、作家作品を取り扱っている。ギャラリーでは2、3週間ごとに展覧会を開催。画家、イラストレーター、絵本作家、陶芸家、クラフト作家など幅広く企画している。通販サイトも運営。

住所/杉並区西荻北2-27-9
TEL/03-5382-0599
営業時間/12:00〜19:00
定休日/火曜日(水曜日不定休)

 


▶ブックギャラリー ポポタム/目白

池袋と目白の間にある本とアート作品やグッズのセレクトショップ。ギャラリーを併設し、約2週間ごとに展示替えをしている。レンタルも可能。

住所/豊島区西池袋2-15-17
TEL/03-5952-0114
営業時間
平日/13:00〜20:00
土日祝/13:00〜19:00
定休日/火、水曜日(ほか臨時休業あり)

 


▶絵本屋 ティール・グリーン/武蔵新田

お茶がのめる絵本の店。絵本コーナーは選りすぐりの国内外の絵本と児童書を並べている。奥には12席のティールームがあり、おはなしの会、手作り教室、絵本の原画展、コンサートなどを行っている。

住所/大田区千鳥2−30−1
TEL/03-5482-7871
営業時間/11:00〜18:00
定休日/月・火曜日

 


▶よもぎBOOKS/三鷹

2017年3月3日、実店舗をオープン。山梨県にあるギャラリーカフェ「ナノリウム」に本棚を間借りして販売したり、WEBショップでも販売している。おすすめしたい絵本やなかなか出会えないような本を中心に用意している。

住所/三鷹市下連雀4-15-33 三鷹プラーザ日生三鷹マンション2F
TEL/050-6870-6057
営業時間/12:00〜17:30
定休日/週に2回ほど不定休

Read more